作例 / Examples

ハムスターリモート給餌(2009)

CD-ROMドライブのトレイ開閉でハムスターに餌を与えます。短期間家を空ける際のエサやりに向いています。

最新版では、ベゼルに貼り付けたダンボールがガイド上を通ることで餌が落下する仕組みになり、工作が簡単になっています。

エアコンリモート操作(2010〜)

CD-ROMドライブのトレイ開閉でエアコンのリモコンの電源ボタンを押すことで、エアコンのリモート操作を実現します。

現行バージョン(リモコン改造型)

初期型(2010年)

AC100V電源のリモート操作(2011,2017)

ホームセンターで市販されているスイッチと、CD-ROMドライブのトレイ開閉を組み合わせたAC100V電源のリモート操作の提案です。

現在は100円ショップの節電タップによるリモート操作が可能になり、電気工作が不要になりました。

USBガジェット等のリモート操作(2011)

アーケードゲーム筐体用ボタンとUSBケーブルを組み合わせたUSB延長ケーブルを、CD-ROMドライブのトレイに押させることでUSB接続・切断を操作できるようにしたものです。

AC100V電源・USBガジェットのリモート操作(OSC2011 Fukuoka展示ブースでの様子)

AC100V電源のリモート操作と、USBガジェット等のリモート操作のデモをOSC2011 Fukuoka展示ブースで行った際の様子です。AC100Vで電飾を点灯させ、USBでは鉄道模型を動かしています。

除夜のEject(2012年12月31日)

CD-ROMドライブのトレイ開閉で鐘を鳴らして、除夜の鐘をつく企画です。Twitterと連動しており、つぶやくとEjectが実行されます。
鐘をつく様子はUstreamから確認できます。

バッテリーだけで完結するEjectシステムのコンセプトモデル(2013)

乾電池と、充電式USBバッテリーを利用して、CD-ROMドライブを稼働させます。さらに、小型コンピュータボード「Raspberry Pi」をUSBバッテリーに接続することで、リモート操作システム一式をバッテリーのみで稼働させることができます。

また、これらをヘルメット上にまとめたEjectヘルメットは想定以上に反響を呼びました。

drutilコマンドによる自由なトレイ開閉のテスト(2013)

Macintoshで利用できるdrutilコマンドや、Linuxのsg_startコマンドでは、トレイの開閉をタイミングよく折り返すことができることがわかりました。これを応用すれば、エアコンリモート操作初期型の成功率が見込めるでしょう。また、楽器の演奏などももしかしたらできるかもしれません。求む、挑戦者。

詳細はブログへ。

垂直Eject (2018)

ドライブスタンドをダンボールで作製することでCD-ROMドライブを垂直方向にEjectできます。水平方向では実現できなかった工作に可能性が生まれます。

詳細はブログへ。

他の方の作例

Ejectコマンドユーザー会にインスパイアされた方の例を勝手ながら掲載しています。